2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ROE、ROAどちらが大切か?

貸借対照表で大切な指標とあるのがROEとROAです。 どちらもとても大切な指標なのですが、多くの人はROEが大切であると言うのですが、 これは本当なのでしょうか? ROE=純利益/純資産 言葉で示すと、純資産を用いてどれだけ利益を出しているかが分かる指標で…

自己資本比率の罠

自己資本比率は高ければ良いと言うわけでなない。 自己資本比率は一般的な解釈は会社の安定性を確認するための指標であることが多い。 確かに自己資本比率=純資産/総資産だから 総資産の中に、どれだか返さなくて良い、または今までの稼ぎの蓄積がどのくら…

市場は複雑系である

市場というのは次にどうなるのかということを予測することが極めて難しい世界であるということは株式投資、FXなどやったことがある人ならば誰でも感んじることだと思います もし先行きが予測できるのならば簡単にお金が稼げるのにと何度に思いました。 しか…

市場のランダム性

市場を予測することはできない。あるのは確率のみ ネットの広告や、書店に売っている本で、〇〇必勝法などと書かれているモノを見たことがある人は大勢いると思います。 しかし株式相場の原理で言うならば、必勝法、勝てるパターンは存在はしない。 なぜなら…

貸借対照表を経営的に見てみる

貸借対照表とは左は資産の部門という運用内容の記載。右は運用するためにお金を集めた方法を記載する場所 貸借対照表をを初めからきちんと学ぼうと簿記検定の本から入ると学ぶことがとても嫌になります。 私自身も簿記検定を取ろうとしていますが、かなり骨…

手元流動性は企業の生命線

企業の存続は手元流動性が大切 企業が潰れる時というは企業が負債を返せなくなった時です。 だからこれから投資する企業の安定性を確認するために流動比率が高いことが重要だと 言いました。 流動比率=流動資産/流動負債 今回はもう少し深掘りして話してい…

貸借対照表からみた企業の安定性

流動比率をみて企業の安定性を判断せよ!! 株の銘柄選定をする上で企業の安定性を確認することは非常に重要です。 なぜならせっかく銘柄を選択しても、選択した企業が潰れてしまえば、株は紙切れ同然。 紙切れならば、尻を吹いたり、鼻をかんだりできますが…